ご利用者様の声
【ご感想をいただきました】
K・Mさま
おてんばな我が子、自宅保育で下の子と3人きりの生活に、限界を感じていました。
上の子も沢山ガマンして、少しわがままになってみたり、私も対応できずキー<`ヘ´>!となってしまったり。
そんな中でなべちゃんがサポートに入ってくれ、上の子のフォローや下の子の抱っこの仕方、関わり方を教えてくれたりねぎらってくれたり(T_T)
上の子もなべちゃんいつくる?!と楽しみができ、私も産後のボロボロなメンタルが少しずつ上向きに⤴⤴頑張ろう!!と思えるようになってきました。
なべちゃんの存在が、私たちに安心と笑顔を増やしてくれました。
今後もよろしくお願いします。♡
なべちゃん、大好き!!
S・Yさま
いつも本当にお世話になっております。
普段子どもとずっと一緒にいる分、大人と話すってこんなにも気持ちが落ち着いたり頭の整理ができたりするんだなと大切さを実感してます。
また自分以外から見た子どもの印象や、自分以外の大人と接する子どもの様子を見て、客観的に子どもの成長に気がつけるきっかけにもなりました。
シッターさんや家事手伝いの方とは違い、家事、育児、親の話し相手、とそのタイミングで色々やって下さり、ドゥーラさんが来てくださった日は子どもと余裕をもって笑顔多めに接することができ嬉しいです。
いつも細やかなお心遣いありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
N・Yさま
実は鍋田さんと出会ったのは、ドゥーラを通してが初めてではあり
2人目を出産した産院にコンシェルジュとして、鍋田さんがいらっ
3人のスケジュールのマネージメントは思った以上に大変で、日中
子ども達が安全安心して成長するには、親達が孤立する事なく安心
H・Mさま
夫の仕事が忙しく、育休がとれない&頼れる実家がないため、第一子を出産したときは、自治体の産後ヘルパーを利用していまし
ただ今回、第二子の出産だったため、上の子の世話(入院中、
毎回同じ方が来てくれるのは、安心感があります。保育士経験、子
用事で私1人外出する際も、子供たちは鍋田さんと一緒に楽しく留
また家事をお願いするにしても、キッチンのどこになにがあるかを
お料理も、好みの味付けを聞いてくださるので、毎回おいしくて、
家事育児面のサポートだけでなく、わたしの子育ての悩みや愚痴も
子育て中は孤独になりがちですが、親身に話を聞いてくれる鍋田さ
H・Nさま
私は助産院で3人目を出産後、入院中にお世話になりました。上の
鍋田さんはとても優しい笑顔、柔らかい口調で話しかけてくださり
いろいろなご経験をされている上、ベテランママさんでもあり、と